幸せ優位7つの法則

ショーン・エイカー 著 /

  

生活も仕事もより充実させるには、何をおいてもポジティブ思考が大切。

人は何かと困難にぶち当たると、ネガティブ、マイナス思考になりがち。

そんな考えを吹き飛ばし、科学的データと心理学、脳科学等を駆使し、いかなる状況においても、ポジティブ思考が優位に立つという法則を教えてくれます。

 

常にポジティブな考え、行動を身に着けると、仕事の生産力も上がるし、苦境に陥った時でも、常にチャンスを見出そうとする、再起力が生まれる。

また物事の視点を変えるだけで、今までの状況が逆転し、モチベーションが湧いてくる。

誰もが幾度と通る人生のハードルを軽くひょいと飛び越えるヒントや知恵を教えてくれる。

 

いやいや、そんな万能なものがあるわけない、振興宗教じゃあるまいし、とすでにネガティブなあなた、全然小難しいことじゃないんですよ。

ポジティブな行動って、意外に簡単。

 

好きな映画を見たり、漫画を読んだり、趣味に没頭したり、スポーツをして汗を流したり、仲間と旅行に行ったりと・・・つまり自分にとっての幸福度を上げれば、おのずとポジティブな思考へと繋がっていくんです。

 

一番良くないのが、今はそんな贅沢なことをする場合ではない!と、ひたすら我慢し、成功したら幸せになるんだ!と息巻くこと。

 

本書の一番の肝が、人は幸せでポジティブな気分の時に成功するのであって、現状が不幸せでは成功はあり得ないということ。

 

そんな魔法のような7つの法則をわかりやすく丁寧に教えてくれます。

なんか、身体が身軽になった気分、スキップ踏んで歩き出そう~

  

★ハッとしてグッとポイント★

幸福が成功の周りを回ってるのではなく、成功が幸福の周りを回ってるのです。



読んだら忘れないための備忘録

歳を重ねるにつて、読んだ端からすぐ忘れては、本屋でお気に入りの本を手に取り、帰ってみたら、自宅の本棚に全く同じものがある光景に辟易してしまう。 そんな負の連鎖を極力避けるべく、またせっかくの学びをより確かなものにするための備忘録です。

0コメント

  • 1000 / 1000